高校留学なら絶対ニュージーランド!

英語を母語としないESOLクラス

英語を母語としないESOLクラス

英語を母語としないESOLクラス 高校留学では外国語がペラペラ話せる学生たちの中に入っていかなければならないイメージがありますが、学校によっては同じく国外から留学をしてきた者を集めたクラスが用意されている場合があります。
例えば、ニュージーランドに高校留学をする場合は、母国語が英語ではない学生のためにESOLクラスが用意されています。
ESOLはEnglish for Speaker of Other Languagesの略称で、アメリカやカナダにおけるESL(English as a Second Language)クラスと同じような位置づけです。
ニュージーランドの場合、北米のESLクラスと同じように完全な独立のクラスとして設けている所と、日頃一般学生と同じクラスで受けている授業で分からない所のサポートを行うための仕組みとして設けている所があります。
いずれの場合であっても、授業では学生自身に考えさせたり、先生側からはアプローチせず学生が自ら質問をしてきたときにサポートするなど、学生に能動的に取り組んでもらうスタイルがとられていることが多いです。

高校留学でもインテンシブクラスがあるニュージーランドでは安心して学べる

高校留学でもインテンシブクラスがあるニュージーランドでは安心して学べる 基本的に、高校留学を行うためには日本語以外にもその国で使える外国語が必要になります。
一般的なものでは英語が代表ですが、コミュニケーションや授業内容を把握するためにも外国語を習得しておくことは不可欠です。
ただ、高校留学を行う時点ではこういったコミュニケーション能力が身についていない学生も多いので、こういった人達を対象に特別にニュージーランドではインテンシブクラスが準備されています。
インテンシブクラスは、留学生のみで構成されているクラスのことを指します。
本来、留学生は専用の外国語のクラスで勉強をしていくことになりますがこのクラスではそれ以外の科目も留学生で構成されていますので、他の生徒とのコミュニケーションが楽になるというメリットが存在します。
外国語が上達するまではそのクラスで他の留学生と一緒に学んでいけるシステムになっていますので、高校留学の時点でその国の言語が話せなくても問題ありません。
ニュージーランドでは、こういった便利なシステムがあるため安心です。

Copyright © 2020 高校留学なら絶対ニュージーランド! All Rights Reserved.